土曜日、朝早めにママはお仕事に行きました。

ご機嫌に朝食中のピカさん!
夕方までじじばばちゃんとお留守番で~す。
オムツ替えて、さっぱりポーズ(*^-^*)

「何か食べたい~」って言うので、大好きなブドウ食べてます。

ドーナツ食べながらDVD鑑賞
「エルちゃんのは無いからね」って言われて、ショゲてるエルフ(^^;


ランチと買い物に出かける時、満開の百合の前で決めポーズ

]
知り合いの食堂で野菜炒め・ラーメンセットをガッツリと食べました。




食後はちひろ公園でソフトクリーム休憩。
ミニサイズを3個、仲良く3人で食べました。
途中でピカさんのを少しだけ~~へつったばばちゃん(笑)


曇りで涼しかったのでちひろ公園を歩いたり、小石を拾って池に投げたりして遊びました。



じじちゃんに抱っこして、松ぼっくりも採りました。

車で安曇野の真ん中方面へ!
「ピカちゃんお目めつぶって寝んねしてくから~」って言ってたけど、薄目あけてま~す(笑)
松ぼっくりを大事に大事に持ってました。

ドラッグストアと西松屋で買い物して帰宅途中で寝んね。
車から抱っこで降りてから布団に寝かしました~~重かった(;^ω^)
お疲れモードのばばちゃん、ピカさんが寝てるうちにコーヒーブレイクしてから夕食準備。
夕食は畑から直送のタマネギとズッキーニを蒸したの・冷奴・前日から作っといた煮込みハンバーグ


食後、ピカさんの希望で花火を少しだけやりました。
今年は一人で花火持てるようになったピカさん、成長したんだね

あ~~疲れた、明日もシッター業務がんばりま~す。

夕方までじじばばちゃんとお留守番で~す。
オムツ替えて、さっぱりポーズ(*^-^*)

「何か食べたい~」って言うので、大好きなブドウ食べてます。

ドーナツ食べながらDVD鑑賞
「エルちゃんのは無いからね」って言われて、ショゲてるエルフ(^^;


ランチと買い物に出かける時、満開の百合の前で決めポーズ


知り合いの食堂で野菜炒め・ラーメンセットをガッツリと食べました。




食後はちひろ公園でソフトクリーム休憩。
ミニサイズを3個、仲良く3人で食べました。
途中でピカさんのを少しだけ~~へつったばばちゃん(笑)


曇りで涼しかったのでちひろ公園を歩いたり、小石を拾って池に投げたりして遊びました。



じじちゃんに抱っこして、松ぼっくりも採りました。

車で安曇野の真ん中方面へ!
「ピカちゃんお目めつぶって寝んねしてくから~」って言ってたけど、薄目あけてま~す(笑)
松ぼっくりを大事に大事に持ってました。

ドラッグストアと西松屋で買い物して帰宅途中で寝んね。
車から抱っこで降りてから布団に寝かしました~~重かった(;^ω^)
お疲れモードのばばちゃん、ピカさんが寝てるうちにコーヒーブレイクしてから夕食準備。
夕食は畑から直送のタマネギとズッキーニを蒸したの・冷奴・前日から作っといた煮込みハンバーグ


食後、ピカさんの希望で花火を少しだけやりました。
今年は一人で花火持てるようになったピカさん、成長したんだね


あ~~疲れた、明日もシッター業務がんばりま~す。
▲
by elmama11
| 2015-06-30 22:22
|
Comments(2)
久々の晴れ~大洗濯しました
本日、2泊3日で帰省してたピカ母娘が上京してほっとしてるエルママです。
今週は畑仕事が忙しくて~
雨続きだったので、天気の様子をみながら畑に精出しました。
タマネギの収穫しました!
大きくて立派なのが出来ました(*^^)v

ズッキーニも採れ始めてま~す!

エルママ食堂では、タマネギ&ズッキーニがメインです。
大きなタマネギの輪切りにズッキーニとカジキマグロの西京味噌漬けをのせたホイル蒸し


タマネギスライスと塩丸イカのサラダ

ズッキーニ・かにかま・タコのフライ

生姜焼きの付け合わせにズッキーニのガーリック炒めとタマネギスライス

イカ・タマネギ・ズッキーニ・トマトのチーズ焼き

畑から直行のタマネギ&ズッキーニ、とっても美味しゅうございま~す\(^o^)/

本日、2泊3日で帰省してたピカ母娘が上京してほっとしてるエルママです。
今週は畑仕事が忙しくて~
雨続きだったので、天気の様子をみながら畑に精出しました。
タマネギの収穫しました!
大きくて立派なのが出来ました(*^^)v

ズッキーニも採れ始めてま~す!

エルママ食堂では、タマネギ&ズッキーニがメインです。
大きなタマネギの輪切りにズッキーニとカジキマグロの西京味噌漬けをのせたホイル蒸し


タマネギスライスと塩丸イカのサラダ

ズッキーニ・かにかま・タコのフライ

生姜焼きの付け合わせにズッキーニのガーリック炒めとタマネギスライス

イカ・タマネギ・ズッキーニ・トマトのチーズ焼き

▲
by elmama11
| 2015-06-28 21:18
|
Comments(2)
最近面白かった本、どちらもささぁ~っと読み終えました。

林真理子著 「マリコ、カンレキ」
私と同年齢の作者、あまりにも自分と違う世界で生活してるのがとても興味深く面白かった。

近藤史恵著 「三つの名を持つ犬」
エル・ササミ・ナナという三つの名前を持ってる襟の毛がフワフワの白いミックス犬が登場するサスペンス。
表紙の印象だとほのぼのストーリーって感じだけど、読み始めてびっくり!
人間のエゴ、身の丈に合った生き方~~etc.
こちら「四つの名を持つ犬」で~す(笑)
エルフ・エルたん・エル子ちゃん・おばちゃん
ファミマの抹茶フラッペ狙ってま~す!


そうそう~お散歩してると近所の女の子に「エリちゃん」って呼ばれて、尻尾ふりふりしてました(^^;
あえて訂正しなかったけどね。
納豆かけご飯・野菜プレートの手抜き昼食、何故か前日買った焼き芋も乗ってますの(笑)
畑が忙しいのでチャチャっと作ってます。
採れたてのスティックセニョールまいう~!


私と同年齢の作者、あまりにも自分と違う世界で生活してるのがとても興味深く面白かった。

エル・ササミ・ナナという三つの名前を持ってる襟の毛がフワフワの白いミックス犬が登場するサスペンス。
表紙の印象だとほのぼのストーリーって感じだけど、読み始めてびっくり!
人間のエゴ、身の丈に合った生き方~~etc.
こちら「四つの名を持つ犬」で~す(笑)
エルフ・エルたん・エル子ちゃん・おばちゃん

ファミマの抹茶フラッペ狙ってま~す!


あえて訂正しなかったけどね。
納豆かけご飯・野菜プレートの手抜き昼食、何故か前日買った焼き芋も乗ってますの(笑)
畑が忙しいのでチャチャっと作ってます。
採れたてのスティックセニョールまいう~!

▲
by elmama11
| 2015-06-22 22:46
|
Comments(0)
日曜日、大人というか年取ってから初めて「いとこ会」をやりました。
今回は実家の母方のいとこ会、総勢8人中5人が集合!
私の母は3人兄妹の末っ子なので、いとこは皆な年上で私が一番若いんで~す(^^;
えへへ~エルママ三兄妹は全員集合、団結力が強いの

一番年下のエルママが幹事を仰せつかり、お宿の手配をしました。
高級旅館はパス、懐に優しいお宿に(笑)
温泉に入ってゆっくりお喋りできればいいものね~!
湯ばぁばさんのお世話をエルパパに任せて、早めにチェックイン。
はるばる奈良から来た従姉とは、約50年ぶりの再会
ほっそりして色白な美少女だったエルママの変身っぷりに、度胆を抜かれてたざます(爆)
エルママだって、綺麗な美大生だった従姉がおばあちゃまに変身しててビックリ!
こちら女子部屋~~エルママ持参のお漬物&お菓子でガールズトークに花が咲きまくり


夕食は食事処で~
なんたって平均年齢67歳のグループなので、地味~なお料理でちょうどよかったです。
おひとり様に蒸しアワビ一個付き~~って、どれがアワビかいって突っ込みたくなったけど(;^ω^)







部屋に戻って、皆で大昔話をしたり温泉に入ったり、懐かしい話題で盛り上がりました。
やっぱり血のつながりがあるもの同士、どこか絆で結ばれてる気がしました。
ぐふふ~女子部屋は話が尽きず、寝たのは1時過ぎ
翌朝、睡眠不足でも朝風呂に入って元気溌溂
しっかり朝食をいただきましたの!


みんな元気に年取って、何回も「いとこ会」をやりたいな~
今度は総勢8人、全員集合目指しましょう!
お土産いっぱいいただきました~
何故か佃煮が目立つわ(笑)

今回は実家の母方のいとこ会、総勢8人中5人が集合!
私の母は3人兄妹の末っ子なので、いとこは皆な年上で私が一番若いんで~す(^^;
えへへ~エルママ三兄妹は全員集合、団結力が強いの


一番年下のエルママが幹事を仰せつかり、お宿の手配をしました。
高級旅館はパス、懐に優しいお宿に(笑)
温泉に入ってゆっくりお喋りできればいいものね~!
湯ばぁばさんのお世話をエルパパに任せて、早めにチェックイン。
はるばる奈良から来た従姉とは、約50年ぶりの再会

ほっそりして色白な美少女だったエルママの変身っぷりに、度胆を抜かれてたざます(爆)
エルママだって、綺麗な美大生だった従姉がおばあちゃまに変身しててビックリ!
こちら女子部屋~~エルママ持参のお漬物&お菓子でガールズトークに花が咲きまくり



夕食は食事処で~
なんたって平均年齢67歳のグループなので、地味~なお料理でちょうどよかったです。
おひとり様に蒸しアワビ一個付き~~って、どれがアワビかいって突っ込みたくなったけど(;^ω^)







部屋に戻って、皆で大昔話をしたり温泉に入ったり、懐かしい話題で盛り上がりました。
やっぱり血のつながりがあるもの同士、どこか絆で結ばれてる気がしました。
ぐふふ~女子部屋は話が尽きず、寝たのは1時過ぎ

翌朝、睡眠不足でも朝風呂に入って元気溌溂

しっかり朝食をいただきましたの!


みんな元気に年取って、何回も「いとこ会」をやりたいな~
今度は総勢8人、全員集合目指しましょう!
お土産いっぱいいただきました~
何故か佃煮が目立つわ(笑)

▲
by elmama11
| 2015-06-19 21:14
|
Comments(4)
夕方、雷さまがゴロゴロ~~雨降ってます。
午前中、晴れたり曇ったりしてるうちにニンニクの収穫しました。
ジャ~ン! 種ニンニクも自家製なので、大満足の出来ばえに感動

ぐふふ~左が野菜作りの師匠作の立派なニンニクですが、右の野良夫婦作だって大きさでは負けてないでしょ(笑)

ズッキーニ・ジャガイモ・トマトの花がきれいに咲いてます。
夏野菜たちもスクスク育ってま~す!




先日、知り合いの山へ破竹採りに行きました。
今年は雨が少なかったので大きいのが少なかったけど、これだけ採れれば大満足!

早速茹でて~~
サバ缶入れた味噌汁・お刺身風・身欠きにしん入れた煮物を作って楽しみました。



先日、エルパパ誕生日だったので夕食の品数を増やして、ささやかな誕生会~~熟年夫婦と湯ばあばさんじゃ全然盛り上がらないけど(;'∀')
一昨年仕込んだ梅酒で乾杯~

あはっ、揚げ出し豆腐ってのが年寄りっぽくて笑えますね(^^;
買ってきたイカ焼きとお寿司、市販のピザ生地にコーンとベーコンとタマネギトッピング!
湯ばぁばさんが一番喜んで食べてたような~~(;^ω^)
我が家のピザはオーブンが使えないので、仕方なくトースターで焼くためカットしときます。



来年は6月生まれの二人で美味しいもん食べに行こうっと
午前中、晴れたり曇ったりしてるうちにニンニクの収穫しました。
ジャ~ン! 種ニンニクも自家製なので、大満足の出来ばえに感動


ぐふふ~左が野菜作りの師匠作の立派なニンニクですが、右の野良夫婦作だって大きさでは負けてないでしょ(笑)

ズッキーニ・ジャガイモ・トマトの花がきれいに咲いてます。
夏野菜たちもスクスク育ってま~す!




先日、知り合いの山へ破竹採りに行きました。
今年は雨が少なかったので大きいのが少なかったけど、これだけ採れれば大満足!

早速茹でて~~
サバ缶入れた味噌汁・お刺身風・身欠きにしん入れた煮物を作って楽しみました。



先日、エルパパ誕生日だったので夕食の品数を増やして、ささやかな誕生会~~熟年夫婦と湯ばあばさんじゃ全然盛り上がらないけど(;'∀')
一昨年仕込んだ梅酒で乾杯~


あはっ、揚げ出し豆腐ってのが年寄りっぽくて笑えますね(^^;
買ってきたイカ焼きとお寿司、市販のピザ生地にコーンとベーコンとタマネギトッピング!
湯ばぁばさんが一番喜んで食べてたような~~(;^ω^)
我が家のピザはオーブンが使えないので、仕方なくトースターで焼くためカットしときます。




▲
by elmama11
| 2015-06-16 21:35
|
Comments(4)
日曜日、ピカ母娘を松本へ送りつつ~~
長男ファミリーとレストランで合流、大人5名・幼児2名でランチ!
ぐふふ~6月生まれの熟年夫婦の誕生日お祝いランチをご馳走になりました

松本在住の頃、家族で頻繁に通ってたレストランで賑やかにガッツリといただきました。
あはっ、この別に石焼きステーキとピザとサラダをもう一皿ずつ・・・・お腹いっぱい
ドスピカちゃんもしっかり食べれてよかった。










食後、みんなで長男宅へ移動!
駐車場をお手てつないで歩くドスピカちゃん。

バースデーケーキ登場
ふたりでロウソクを吹き消しました・・・・・なんだか結婚式みたいだった(笑)
ドスピカちゃんがハッピーバースデーの歌をうたってくれて嬉しかった(*^-^*)

プレゼントも~
ドスちゃんがじじちゃんに、ピカさんがばばちゃんに渡してくました。

じじちゃんは父の日込みだって(笑)
私は大好物の抹茶スイーツ、京都「森半」のお菓子は初めて食べるのでとっても楽しみ。
誰にも分けてあげないよ~!


待ちきれずにケーキに吸い寄せられてるピカさん(^^;

ドスママが上手にカットしてくれましたよん!
優しい甘さでとっても美味しゅうございました。
食べきれなったケーキはしっかりテイクアウトさせていただきましたの

最近、女子力アップ中のドスちゃんはマニュキュアしてた(*_*)
美容学校のイベントで無料ネイルサービスでやってもらったんだそうな!
ピカさんに指輪&ペンダント貸してあげて、仲良く遊んでました(*^^)v



しばらく遊んでからピカ母娘を松本駅へ送って行きました。
午後の特急あずさ号に乗って上京!
今月末、また帰省するそうです。
留守番中の湯ばぁばさんが心配で大急ぎで帰宅した熟年夫婦、何事もなく留守番できててよかったです。

子供たち&孫たちにお祝いしてもらって、ステキな誕生日でした
しみじみ幸せを実感しながら安曇野へ戻った熟年夫婦。
その夜、12時過ぎた頃~~枕元のケータイが鳴ってビックリ(*_*)
なんと次男坊が誕生日おめでとうコールしてきました。
覚えててくれて嬉しかった(*^-^*)
あ~~とても難産で大変だったけど、3人の子供がいて本当によかったです。
自分の誕生日って母にとっては大切な出産記念日、実家のお墓参りに行って感謝して来ようと思いました。
長男ファミリーとレストランで合流、大人5名・幼児2名でランチ!
ぐふふ~6月生まれの熟年夫婦の誕生日お祝いランチをご馳走になりました


松本在住の頃、家族で頻繁に通ってたレストランで賑やかにガッツリといただきました。
あはっ、この別に石焼きステーキとピザとサラダをもう一皿ずつ・・・・お腹いっぱい

ドスピカちゃんもしっかり食べれてよかった。










食後、みんなで長男宅へ移動!
駐車場をお手てつないで歩くドスピカちゃん。

バースデーケーキ登場

ふたりでロウソクを吹き消しました・・・・・なんだか結婚式みたいだった(笑)
ドスピカちゃんがハッピーバースデーの歌をうたってくれて嬉しかった(*^-^*)

プレゼントも~

ドスちゃんがじじちゃんに、ピカさんがばばちゃんに渡してくました。

じじちゃんは父の日込みだって(笑)
私は大好物の抹茶スイーツ、京都「森半」のお菓子は初めて食べるのでとっても楽しみ。
誰にも分けてあげないよ~!


待ちきれずにケーキに吸い寄せられてるピカさん(^^;

ドスママが上手にカットしてくれましたよん!
優しい甘さでとっても美味しゅうございました。
食べきれなったケーキはしっかりテイクアウトさせていただきましたの


最近、女子力アップ中のドスちゃんはマニュキュアしてた(*_*)
美容学校のイベントで無料ネイルサービスでやってもらったんだそうな!
ピカさんに指輪&ペンダント貸してあげて、仲良く遊んでました(*^^)v



しばらく遊んでからピカ母娘を松本駅へ送って行きました。
午後の特急あずさ号に乗って上京!
今月末、また帰省するそうです。
留守番中の湯ばぁばさんが心配で大急ぎで帰宅した熟年夫婦、何事もなく留守番できててよかったです。


しみじみ幸せを実感しながら安曇野へ戻った熟年夫婦。
その夜、12時過ぎた頃~~枕元のケータイが鳴ってビックリ(*_*)
なんと次男坊が誕生日おめでとうコールしてきました。
覚えててくれて嬉しかった(*^-^*)
あ~~とても難産で大変だったけど、3人の子供がいて本当によかったです。
自分の誕生日って母にとっては大切な出産記念日、実家のお墓参りに行って感謝して来ようと思いました。
▲
by elmama11
| 2015-06-12 10:57
|
Comments(5)
土曜日、ママがお仕事なので、じじばばちゃんとお留守番のピカさん!
朝食後、お庭で水やりしたり~


じじちゃんと用水路に葉っぱ流したり~

宅急便で届いた湯ばぁばさんのオムツをせっせと運んでくれたり~


10時のおやつタイム!
焼き芋と牛乳、ピカさんの希望でコーンフレークも追加!
ピカさんったら瓶に入れた牛乳がとても気にいって「本物の牛乳美味しい」だって(笑)
パック牛乳を詰め替えたんだけど・・・・(^^;


そして車でお買い物!
ピカさんの長靴と超お買い得値段のパジャマ買いました(*^^)v
車の中で歌の絵本の「七夕」が気に入って、何回も歌ってご機嫌なピカさん
低い声でボソッと歌うのでお念仏みたいで面白くて、大笑いのじじばばちゃんでした。

知り合いの食堂で昼食タイム!
ラーメンいっぱい食べたピカさん「お汁も飲むから残しといて~」だって(笑)



食後、ちひろ公園へ!
3人でソフトクリーム食べました(*^-^*)
きめ細かくて濃厚でまいう~!


公園内を散策してると・・・・・ピカさんが「ウン〇出たぁ!」って教えてくれたので、大急ぎで帰宅(^^;
ウン〇をつぶさないように、立ったまま車に乗せて



家でオムツ交換して、おままごと遊びしました。

そして、車で大型スーパーへ!
今度は「犬のおまわりさん」を歌って、かなりご機嫌でした。

アイスクリームコーナーで自分のお気に入りを教えてくれたり、種売り場の棚で遊んだり、セルフレジで買ったのでピカさん大喜びでした。


100円ショップで青い網買って嬉しそうなお顔です

帰り道、畑に寄りました。
キヌサヤの収穫したり、じじちゃんの真似してサツマイモの苗のチョックしたり!


帰宅しておやつ食べて、お昼寝(-_-)zzz
ばばちゃんに抱っこして名曲「夜の歌」を歌ったら見事に寝んね!
我ながら自作の「夜の歌」の凄さにびっくり(笑)

ピカさんが寝てるうちに夕食準備完了!
ママが帰宅したのでみんなで食べました。

朝食後、お庭で水やりしたり~


じじちゃんと用水路に葉っぱ流したり~

宅急便で届いた湯ばぁばさんのオムツをせっせと運んでくれたり~


10時のおやつタイム!
焼き芋と牛乳、ピカさんの希望でコーンフレークも追加!
ピカさんったら瓶に入れた牛乳がとても気にいって「本物の牛乳美味しい」だって(笑)
パック牛乳を詰め替えたんだけど・・・・(^^;


そして車でお買い物!
ピカさんの長靴と超お買い得値段のパジャマ買いました(*^^)v
車の中で歌の絵本の「七夕」が気に入って、何回も歌ってご機嫌なピカさん

低い声でボソッと歌うのでお念仏みたいで面白くて、大笑いのじじばばちゃんでした。

知り合いの食堂で昼食タイム!
ラーメンいっぱい食べたピカさん「お汁も飲むから残しといて~」だって(笑)



食後、ちひろ公園へ!
3人でソフトクリーム食べました(*^-^*)
きめ細かくて濃厚でまいう~!


公園内を散策してると・・・・・ピカさんが「ウン〇出たぁ!」って教えてくれたので、大急ぎで帰宅(^^;
ウン〇をつぶさないように、立ったまま車に乗せて




家でオムツ交換して、おままごと遊びしました。

そして、車で大型スーパーへ!
今度は「犬のおまわりさん」を歌って、かなりご機嫌でした。

アイスクリームコーナーで自分のお気に入りを教えてくれたり、種売り場の棚で遊んだり、セルフレジで買ったのでピカさん大喜びでした。


100円ショップで青い網買って嬉しそうなお顔です


帰り道、畑に寄りました。
キヌサヤの収穫したり、じじちゃんの真似してサツマイモの苗のチョックしたり!


帰宅しておやつ食べて、お昼寝(-_-)zzz
ばばちゃんに抱っこして名曲「夜の歌」を歌ったら見事に寝んね!
我ながら自作の「夜の歌」の凄さにびっくり(笑)

ピカさんが寝てるうちに夕食準備完了!
ママが帰宅したのでみんなで食べました。

▲
by elmama11
| 2015-06-10 22:05
|
Comments(2)