おっは~(*^^)v

2日目、娘の作ってくれた朝食~~エシレバターが嬉しいよん、野菜ないけど~(^^;)

本日、エルフはお留守番
娘が預ってくれるので安心して出かけました。
京王プラザにて東京在住の次男坊とランチしました

コリアンダイニングでサマーランチコースをゆっくりといただきました。
緑豆麺

サムギョプサル

若芽とキュウリの冷スープ

石焼きビビンバ

ぐふふ~おこげが楽しみ~

エルパパは韓国焼酎

韓国かき氷とフルーツ

コーヒー


どれも美味しくて、久しぶりにゆったりと食事できて至福の時間でした。
次男坊が元気にやってる様子もわかり嬉しかった熟年夫婦
新宿駅で解散~~次男坊の後ろ姿にウルウルしたお母ちゃん(;_:)
大都会で一人で頑張ってるんだね、立派なもんだわって自己満足のお母ちゃん(;^ω^)
午後のお楽しみ~~
ゴジラが目印のビルへ向かいました。

キャラメルポップコーン買って準備OK!

「ジュラシックワールド」の3D上映を楽しみました。
ド迫力の映像にビックリ、面白かった
夕方、早めの夕食~~新宿中村屋ビルへ!
レストランMannaにて中村屋のカリーを堪能しました。
エルママはシーフードカリー

エルパパは純印度式カリー

チーズ・チャツネ・ラッキョウ・ピクルス2種~~おかわりOK!

デザートは食べたくて食べたくてたまらなかった「ラングドシャ付きソフトクリーム」サクサクまいう~


デパ地下でおつまみ買って娘宅へ帰りました。
ピカさんにお土産~~着せ替え人形(*^-^*)

ぐふふ~パパさんが用意してくれた日本酒と焼き鳥で二次会。
男性軍はグビグビ~~


エルママは憧れの「クロワッサンたい焼き」食べました。
想像以上にサクサクで美味しかった
危険~デブの素~週2で食べたい(笑)
クロワッサン生地のサクサク感が命なのでカスタードクリームと餡子、2個だけにして正解だった(;^ω^)

二次会やってる時、マウエルはソファーで寝んね。


親指で小指を押えて「3」って出せるようになったピカさん。
数字もかなり理解できるし、会話も楽しめるし、お歌も念仏っぽくないし、アクティブに遊べるし、しっかり食べるし・・・・・ほぼ毎月、ピカさんシッターしてるけど成長っぷりにびっくり(*_*)
これからも元気で逞しくて優しい子に育って欲しいと思います。
今回2泊3日で上京したので、非日常の時間を楽しめて気分転換出来ました。
帰宅すれば直ぐに介護という現実と向き合わなきゃいけないけど、時々は夫婦だけの時間を過ごして息抜きするのも必要だと実感しました。
次のお出かけまで頑張らなきゃ~~

2日目、娘の作ってくれた朝食~~エシレバターが嬉しいよん、野菜ないけど~(^^;)

本日、エルフはお留守番

娘が預ってくれるので安心して出かけました。
京王プラザにて東京在住の次男坊とランチしました


コリアンダイニングでサマーランチコースをゆっくりといただきました。
緑豆麺

サムギョプサル

若芽とキュウリの冷スープ

石焼きビビンバ

ぐふふ~おこげが楽しみ~

エルパパは韓国焼酎

韓国かき氷とフルーツ

コーヒー


次男坊が元気にやってる様子もわかり嬉しかった熟年夫婦

新宿駅で解散~~次男坊の後ろ姿にウルウルしたお母ちゃん(;_:)
大都会で一人で頑張ってるんだね、立派なもんだわって自己満足のお母ちゃん(;^ω^)
午後のお楽しみ~~
ゴジラが目印のビルへ向かいました。

キャラメルポップコーン買って準備OK!

ド迫力の映像にビックリ、面白かった

夕方、早めの夕食~~新宿中村屋ビルへ!
レストランMannaにて中村屋のカリーを堪能しました。
エルママはシーフードカリー

エルパパは純印度式カリー

チーズ・チャツネ・ラッキョウ・ピクルス2種~~おかわりOK!

デザートは食べたくて食べたくてたまらなかった「ラングドシャ付きソフトクリーム」サクサクまいう~



デパ地下でおつまみ買って娘宅へ帰りました。
ピカさんにお土産~~着せ替え人形(*^-^*)

ぐふふ~パパさんが用意してくれた日本酒と焼き鳥で二次会。
男性軍はグビグビ~~



エルママは憧れの「クロワッサンたい焼き」食べました。
想像以上にサクサクで美味しかった

危険~デブの素~週2で食べたい(笑)
クロワッサン生地のサクサク感が命なのでカスタードクリームと餡子、2個だけにして正解だった(;^ω^)

二次会やってる時、マウエルはソファーで寝んね。


数字もかなり理解できるし、会話も楽しめるし、お歌も念仏っぽくないし、アクティブに遊べるし、しっかり食べるし・・・・・ほぼ毎月、ピカさんシッターしてるけど成長っぷりにびっくり(*_*)
これからも元気で逞しくて優しい子に育って欲しいと思います。
今回2泊3日で上京したので、非日常の時間を楽しめて気分転換出来ました。
帰宅すれば直ぐに介護という現実と向き合わなきゃいけないけど、時々は夫婦だけの時間を過ごして息抜きするのも必要だと実感しました。
次のお出かけまで頑張らなきゃ~~

▲
by elmama11
| 2015-08-30 22:51
|
Comments(4)
26日、湯ばぁばさんを無事にショートステイに送り出して~~
田舎暮らし始めてから2泊3日のお出かけなんて初めてなので、本当に楽しみです。

熟年夫婦&エルフ、松本駅から特急あずさ号で出発!
ぐふふ~ゆで卵で旅行気分も上がります(*^-^*)
自家製枝豆は必須アイテムなのだ(笑)


無事に娘宅へ!



ウエルカムビール&スイーツ。
なんてカラフルで可愛いマカロンなんでしょ
ピカさんは大好きなブルーのマカロンにしました。



お待ちかねのプレゼントタイム~
じじばばちゃんから、金一封と木製お魚釣りパズル!
長男ファミリーからは、お洋服でした。





ピカさんからもプレゼント貰いましたよん(*^^)v

腹ペコ娘はキッチンでストーカー(笑)
ママが作ってくれた晩ごはん食べてるマウエル!


3歳になったピカさんのバースデーパーティの始まりで~す

シュアシュアで乾杯~


主役のピカさんったら「ポニョ風ラーメン」リクエスト(^^;
喜んで食べてます。

きゃきゃ~って叫んじゃいそう
刺身と握り寿司・シーザーサラダ・お洒落な前菜・ビシソワーズ・冷酒・・・
どれもとっても美味しゅうございました。
パパさん大張り切りで大奮発してくれたおもてなし、嬉しかった。







ピカさんが楽しみしてたバースデーケーキ
ロウソクを見つめる眼差しが大人びてる~
指で3歳ってやれるようになったね、改めて成長っぷりに感動しました




田舎暮らし始めてから2泊3日のお出かけなんて初めてなので、本当に楽しみです。

熟年夫婦&エルフ、松本駅から特急あずさ号で出発!
ぐふふ~ゆで卵で旅行気分も上がります(*^-^*)
自家製枝豆は必須アイテムなのだ(笑)


無事に娘宅へ!



ウエルカムビール&スイーツ。
なんてカラフルで可愛いマカロンなんでしょ

ピカさんは大好きなブルーのマカロンにしました。



お待ちかねのプレゼントタイム~
じじばばちゃんから、金一封と木製お魚釣りパズル!
長男ファミリーからは、お洋服でした。





ピカさんからもプレゼント貰いましたよん(*^^)v

腹ペコ娘はキッチンでストーカー(笑)
ママが作ってくれた晩ごはん食べてるマウエル!





シュアシュアで乾杯~



主役のピカさんったら「ポニョ風ラーメン」リクエスト(^^;
喜んで食べてます。

きゃきゃ~って叫んじゃいそう

刺身と握り寿司・シーザーサラダ・お洒落な前菜・ビシソワーズ・冷酒・・・
どれもとっても美味しゅうございました。
パパさん大張り切りで大奮発してくれたおもてなし、嬉しかった。







ピカさんが楽しみしてたバースデーケーキ

ロウソクを見つめる眼差しが大人びてる~
指で3歳ってやれるようになったね、改めて成長っぷりに感動しました





▲
by elmama11
| 2015-08-29 14:50
|
Comments(4)
とっくにお盆は過ぎ遅くなってしまいましたが、松本の菩提寺へ御塔婆を納めに行って来ました。
もっと早く行くつもりだったけど、忙しかったり大雨だったりで~(^^;
無事にお墓参りを済ませ、ほっとしました。
ぐふふ~昭和レトロな甘味店でクリームみつ豆休憩
久しぶりに食べたけど、まいう~!
松本在住の頃、ちょくちょく通ってた家族みんなのお気に入りの味です。

湯ばぁばさんデイサービスに行ってるので、安心してゆっくりランチもしました。
猛暑と介護と畑と子守りのお疲れさん会ってことで、奮発してお寿司
えへへ~先日、娘から軍資金いただいてたのでパアっとね
昼間っから生ビールで大喜びのエルパパ(*^^)v

盛り合わせとお好み、美味しゅうございました。






あはっ、賢い主婦は前回貰ってあった300円オフ券とアイスクリーム券をしっかり使いましたよ!


お菓子と冷凍餃子買って帰りました!


もっと早く行くつもりだったけど、忙しかったり大雨だったりで~(^^;
無事にお墓参りを済ませ、ほっとしました。
ぐふふ~昭和レトロな甘味店でクリームみつ豆休憩

久しぶりに食べたけど、まいう~!
松本在住の頃、ちょくちょく通ってた家族みんなのお気に入りの味です。

湯ばぁばさんデイサービスに行ってるので、安心してゆっくりランチもしました。
猛暑と介護と畑と子守りのお疲れさん会ってことで、奮発してお寿司

えへへ~先日、娘から軍資金いただいてたのでパアっとね

昼間っから生ビールで大喜びのエルパパ(*^^)v

盛り合わせとお好み、美味しゅうございました。






あはっ、賢い主婦は前回貰ってあった300円オフ券とアイスクリーム券をしっかり使いましたよ!


お菓子と冷凍餃子買って帰りました!


▲
by elmama11
| 2015-08-21 23:46
|
Comments(4)

あはっ、エルママが抱っこしてる巨大ズッキーニ

350mlの缶ビール3本分の大きさなんですわ(;^ω^)
繁ったズッキーニの葉っぱの陰から発見しました。
こんなに育ち過ぎたけど、しっかり食べましたよん!

黄色ズッキーニ三姉妹、緑模様がおしゃれ~でも直売所に並ぶと不細工なので2本で150円の安値になっちゃうのよね

味は美味しいのにね。

雪化粧って名前の大きなカボチャ、今年は上出来で今んところ8個も収穫

あまりの大きさに、お裾分けする人が決まってから切ることにしてます(^^;

キュウリも本瓜も大収穫、毎日せっせと浅漬け作りに大忙し!
塩分控えめに作って、サラダ感覚でモリモリ食べてます。

あ~~野菜の加工に大忙しの毎日です。
▲
by elmama11
| 2015-08-19 23:13
|
Comments(2)
お盆初日の13日、長男とドスちゃんが遊びに来ました。
二人で松本の菩提寺へお参りして、ご先祖さまをお迎えしてきてくれました!
ママはお仕事で夜までいないので、夕食も食べてくそうです(^^;

パズルで遊びました。

パパママの仕事があるので、夏休み中も特別保育で通園してるドスちゃんにご褒美
プリキュアのTシャツをあげました(^.^)
ドスちゃん大喜び・・・・・想像以上の喜び方でビックリしました。
鏡の前でTシャツをチェックして何度も見てました。
保育園のお友達がプリキュアの着てて羨ましかったようですが、パパママはあまりプリキュアの衣料品は買いたくないようで(;^ω^)
あはっ、そんな事知らないばばちゃんなので~~ドスちゃん好みのTシャツだと思って買っちゃったの
早速お着替えしました
手足もスラーっと伸びて、お姉さんっぽくなったね。
色合いがおとなしくキャラクターが目立たなくてダサくないでしょ(笑)


湯ばぁばさんも一緒に昼食~
お盆なのでちらし寿司をメインにしました。
ドス父娘は煮込みハンバーグが大好きなのでガッツリ食べてました。


長男はパソコン持参で仕事の残りをやるそうなので、ドスちゃん連れて畑へ行きました。
のらガール登場!

収穫したり、カボチャの葉っぱで傘さしたり、ジュース休憩したり~



帰宅途中で寄り道、ソフトクリーム食べました

帰宅して、お手製かき氷~

ドスちゃんはカルピス味!

エルママは新作・・・コーヒー牛乳味練乳かけ
やだ~~お店のみたいじゃん(笑)

畑帰りに買ったプリキュアのぬりえやってます。

ドスちゃんセレクトの新しいヘアゴム~~大雑把なばばちゃんなので分け目が曲がってるけどね(^^;

じじちゃんとボール遊びしました。

シャワー浴びてお昼寝中(-_-)zzz

夕食は豚カツ・ざる蕎麦・残ったちらし寿司のおにぎり☆


夕食後、ちょうど花火大会だったので二階から打ち上げ花火を楽しんで9時半過ぎに帰りました。
お昼寝したので元気いっぱいのドスちゃんでした。
ちなみにエルフにとっては厄日~~花火大会中ハァハァ7・ブルブル・ガタガタしてました
昨日、お盆最終日だったので天ぷらを作ってお供えしました。
のら夫婦の野菜たっぷりでご先祖様も喜んでくれたと思います(*^^)v



二人で松本の菩提寺へお参りして、ご先祖さまをお迎えしてきてくれました!
ママはお仕事で夜までいないので、夕食も食べてくそうです(^^;

パズルで遊びました。

パパママの仕事があるので、夏休み中も特別保育で通園してるドスちゃんにご褒美

プリキュアのTシャツをあげました(^.^)
ドスちゃん大喜び・・・・・想像以上の喜び方でビックリしました。
鏡の前でTシャツをチェックして何度も見てました。
保育園のお友達がプリキュアの着てて羨ましかったようですが、パパママはあまりプリキュアの衣料品は買いたくないようで(;^ω^)
あはっ、そんな事知らないばばちゃんなので~~ドスちゃん好みのTシャツだと思って買っちゃったの

早速お着替えしました

手足もスラーっと伸びて、お姉さんっぽくなったね。
色合いがおとなしくキャラクターが目立たなくてダサくないでしょ(笑)


湯ばぁばさんも一緒に昼食~
お盆なのでちらし寿司をメインにしました。
ドス父娘は煮込みハンバーグが大好きなのでガッツリ食べてました。


長男はパソコン持参で仕事の残りをやるそうなので、ドスちゃん連れて畑へ行きました。
のらガール登場!

収穫したり、カボチャの葉っぱで傘さしたり、ジュース休憩したり~



帰宅途中で寄り道、ソフトクリーム食べました


帰宅して、お手製かき氷~

ドスちゃんはカルピス味!

エルママは新作・・・コーヒー牛乳味練乳かけ

やだ~~お店のみたいじゃん(笑)

畑帰りに買ったプリキュアのぬりえやってます。

ドスちゃんセレクトの新しいヘアゴム~~大雑把なばばちゃんなので分け目が曲がってるけどね(^^;

じじちゃんとボール遊びしました。

シャワー浴びてお昼寝中(-_-)zzz

夕食は豚カツ・ざる蕎麦・残ったちらし寿司のおにぎり☆


お昼寝したので元気いっぱいのドスちゃんでした。
ちなみにエルフにとっては厄日~~花火大会中ハァハァ7・ブルブル・ガタガタしてました

昨日、お盆最終日だったので天ぷらを作ってお供えしました。
のら夫婦の野菜たっぷりでご先祖様も喜んでくれたと思います(*^^)v



▲
by elmama11
| 2015-08-17 22:56
|
Comments(2)
お盆前、久しぶりにゆっくりランチしようって思った熟年夫婦。
畑から帰って一休みして出かけました。
いつものお気に入りのお店を目指す途中で気が変わって~~高台にあるレストランへ向かいました。
地元野菜のサラダバーがあるってお店です・・・・普段だってたっぷり野菜食べてるのにね(笑)
国道からどんどん上に登って行くと~~
駐車場から見たレストラン

デッキから北アルプスの山々が見えます。

お店に入ると、飾り棚にお皿やお人形が並んでました・・・結構なお値段(;^ω^)

生姜焼き・信州サーモンの刺身の和風膳と三軒豚のカツカレーを注文。
分厚い豚カツはとっても柔らくて美味しかった!


期待してたサラダバーは種類が少なくて残念でしたがドレッシングは美味しかった。


う~ん、1380円と1300円ってお値段だったけど~~~ドリンク付いてないから高過ぎるわ(*ノωノ)
食後、もう少し上までドライブして帰りました。

秋になったらお弁当持って来ようっと
畑から帰って一休みして出かけました。
いつものお気に入りのお店を目指す途中で気が変わって~~高台にあるレストランへ向かいました。
地元野菜のサラダバーがあるってお店です・・・・普段だってたっぷり野菜食べてるのにね(笑)
国道からどんどん上に登って行くと~~
駐車場から見たレストラン

デッキから北アルプスの山々が見えます。

お店に入ると、飾り棚にお皿やお人形が並んでました・・・結構なお値段(;^ω^)

生姜焼き・信州サーモンの刺身の和風膳と三軒豚のカツカレーを注文。
分厚い豚カツはとっても柔らくて美味しかった!


期待してたサラダバーは種類が少なくて残念でしたがドレッシングは美味しかった。


う~ん、1380円と1300円ってお値段だったけど~~~ドリンク付いてないから高過ぎるわ(*ノωノ)
食後、もう少し上までドライブして帰りました。

秋になったらお弁当持って来ようっと

▲
by elmama11
| 2015-08-16 16:16
|
Comments(0)
通常モードの我が家、エルフの天下となりました!

猛暑+雷の音+花火の音+虫の羽音etc.・・・・・音響シャイのエルフにとって苦行の日々
朝食のカリカリフード(吉岡)も食べたがらず(;´・ω・)
先日の帰省時、娘が持ってきてくれたランフリーのカリカリフードに替えてみたら食べるようになりました!
「お姉ちゃんありがとね。」←エルフより
高級フードを差し入れてくれた娘に感謝です。

寝ゴザでスヤスヤお昼寝中(-_-)zzz

柄にもなく~~
リフレッシュしようと庭のミントを摘んでミントティーなんぞを飲みました(^^;
あはっ、おしゃれなミントティーはイマイチざます(笑)


ジャ~ン!やっぱり私はこっちがいいわ
空也の最中と冷たい緑茶って最高!

大汗流して畑仕事した後、熱々の味噌ラーメンにすりおろしニンニク入れて大汗流して食べたらスッキリした(*^^)v
冷たいバナナジュースも元気の素!

二番手のトウモロコシ、粒も揃ってとっても甘くて美味しい。
直売所で売れるくらいの上出来でした
のら夫婦も大したもんだぜ


猛暑+雷の音+花火の音+虫の羽音etc.・・・・・音響シャイのエルフにとって苦行の日々

朝食のカリカリフード(吉岡)も食べたがらず(;´・ω・)
先日の帰省時、娘が持ってきてくれたランフリーのカリカリフードに替えてみたら食べるようになりました!
「お姉ちゃんありがとね。」←エルフより
高級フードを差し入れてくれた娘に感謝です。

寝ゴザでスヤスヤお昼寝中(-_-)zzz

柄にもなく~~
リフレッシュしようと庭のミントを摘んでミントティーなんぞを飲みました(^^;
あはっ、おしゃれなミントティーはイマイチざます(笑)


ジャ~ン!やっぱり私はこっちがいいわ

空也の最中と冷たい緑茶って最高!

大汗流して畑仕事した後、熱々の味噌ラーメンにすりおろしニンニク入れて大汗流して食べたらスッキリした(*^^)v
冷たいバナナジュースも元気の素!

二番手のトウモロコシ、粒も揃ってとっても甘くて美味しい。
直売所で売れるくらいの上出来でした

のら夫婦も大したもんだぜ


▲
by elmama11
| 2015-08-12 23:22
|
Comments(4)
9日目、安曇野でのロングステイもこの日で終わり~~いよいよ上京!
可愛い孫と一緒に過ごせて楽しかったけど~~この夏の異常な暑さ・家事・介護・畑・子守りが重なってじじばばちゃんもクタクタでした(;^ω^)
今回も無事にシッター業務が果たせてほっとしたわ
朝、じじばばちゃんは畑で一仕事~~どでかカボチャ初収穫してきました。
ママと粘土遊びしてたピカさん、カボチャにビックリ

2年続きでカボチャ栽培が上手くいかなかったので切ってみるまで不安でしたが・・・・
あまりの大きさなので床に新聞紙広げて半分に切ったら、上々の出来でした\(^o^)/

ぐふふ~濃いめの甘辛味で煮てみました。

この日も手作りかき氷!
ばばちゃんのスペシャル牛乳氷で作りましたよん
練乳かけて出来上がり~かなり美味しいじゃん(*^^)v



塩分補給にキュウリの漬物も食べました。

そして松本駅まで送って行きました。
この9日間で身体もひとまわり大きくなったような気がします。
いろいろ吸収してお利口になったしね。
なんといってもプールで浮き輪使って泳いでるピカさんに驚きました。
本当に逞しくなったこと

とっても幸せな「夏の想い出」


可愛い孫と一緒に過ごせて楽しかったけど~~この夏の異常な暑さ・家事・介護・畑・子守りが重なってじじばばちゃんもクタクタでした(;^ω^)
今回も無事にシッター業務が果たせてほっとしたわ

朝、じじばばちゃんは畑で一仕事~~どでかカボチャ初収穫してきました。
ママと粘土遊びしてたピカさん、カボチャにビックリ


2年続きでカボチャ栽培が上手くいかなかったので切ってみるまで不安でしたが・・・・
あまりの大きさなので床に新聞紙広げて半分に切ったら、上々の出来でした\(^o^)/

ぐふふ~濃いめの甘辛味で煮てみました。

この日も手作りかき氷!
ばばちゃんのスペシャル牛乳氷で作りましたよん

練乳かけて出来上がり~かなり美味しいじゃん(*^^)v



塩分補給にキュウリの漬物も食べました。

そして松本駅まで送って行きました。
この9日間で身体もひとまわり大きくなったような気がします。
いろいろ吸収してお利口になったしね。
なんといってもプールで浮き輪使って泳いでるピカさんに驚きました。
本当に逞しくなったこと


とっても幸せな「夏の想い出」


▲
by elmama11
| 2015-08-11 23:18
|
Comments(0)